あざおログ

マルチリンガル(英語、中国語、スペイン語)なSEになりたい悩める30代の雑記

【SNS疲れのあなたへ】1月の火曜と金曜の朝にわたしがJKと叫んでいる理由

はいさ~い٩(ˊᗜˋ*)و

ふざけたタイトルですが、今日はSNS疲れに関するお話です。

JK(じゃあ、書いていこうか。)

f:id:azao:20200117014339j:plain

#おはよう戦隊でフォロワー激増!でも・・・

皆さんはTwitter『おはよう戦隊』をご存じですか。過去にトレンド入りをしたこともある、朝のあいさつのモンスタータグです。ハッシュタグをつけたもの同士が相互に朝のあいさつをして、新しいつながりを作るタグです٩(ˊᗜˋ*)و

以前のタグは、 #おはよう戦隊MMDD(月日)

現在のタグは、 #おは戦 + 2 + MMDD + JK + 絵文字

※2は令和2年、JはJanuary(1月)、Kは曜日(火曜日、金曜日)

となっています。

↓発起人ひー様のツイートはこちら

わたしがTwitterを本格的に始めたのも、おはよう戦隊のあいさつでこのツイートがバズり、フォロワーが激増したからです。

なんくるないさー」は知っていても語源を知らない人は多かったのでしょう。幸い「もっと沖縄方言の格言を知りたい」「美しい写真をまた見たい」とたくさんの反響をいただきました٩(ˊᗜˋ*)و

以前は200~300人程度を相手にツイートしていましたが、沖縄方言を使った挨拶を続けていくうちにフォロワーがあれよあれよと増えていき、気づけば2000人が相手になっていました(現在は3900人)。

フォロワーが望んでいるのは沖縄の景色と沖縄方言の格言。初めこそ大好きな沖縄のことをつぶやけて嬉しいと格言をつぶやき続けましたが、だんだんとネタは尽きていきます。

それでもつぶやかないといけない。フォロワーが離れていかないようにと、いつしか必死に朝の挨拶を考える自分がいました。そしてある日、自分がSNS疲れに陥っていることに気が付きました。

SNS疲れのわたしと「おはよう」をつぶやきたいわたし

特に売り込みたいコンテンツもないわたしは、おはようツイートを自粛するようになりました。

友人のツイートにリプしながらのんびりと過ごす毎日。刺激は少ないものの少しずつTwitterで人と接する楽しさを思い出していました。不安だったフォロワーの減りも思ったより多くありませんでした。

そこでわたしは一度つながりさえ作れば、多少おかしな言動をしても許容され、沖縄で会話を縛る必要は何もないことに気づきます。

ただTwitterを楽しめばいい。

そう思うと気が楽になり、おはようツイートをまたつぶやきたいという気持ちへとシフトしていきました٩(ˊᗜˋ*)و

朝にJKを使って挨拶してもフォロワーは減らない

ある日、フォロワーの友人から「あざおの顔文字の使い方はまるでJKみたいだね。」と言われます。私は当て字で「本人はJK(若干加齢臭)。」と返しました。

この他愛もないやりとりに友人は笑ってくれました。そこにヒントを得たわたしは思いつく限りのJK(例:実に興味深い、弱肉強食、尋常じゃない可愛さなど)を使ってつぶやくことにしました。

↓今日のおはようツイートはこちら。

先に書いた通り、現行のタグでは1月の火曜日と金曜日にはJKをつけるマナーになっています。なので、火曜日と金曜日はJKの日と定めJK当て字を楽しむことにしました。

30過ぎのおじさんのくだらない遊びですが、「よく思いつくね」「JK頑張る」などと方言をつぶやいていた時と変わらない数のリプをもらえました。あぶないおじさんだとフォロワーが減ることも覚悟しましたが、むしろ増えました。

JKが許されるなら何をつぶやいても大丈夫だろう。安心したわたしは、

好きな時に好きなことをつぶやくのが一番。

をモットーにし、SNS疲れを克服したのでした٩(ˊᗜˋ*)و

SNSでの情報の発信を義務に感じてしまっている方がいたら、少し自分を見つめなおしてみてください。大丈夫です。あなたが何を発信と味方をしてくれる人はいます。たまにはくだらないこともつぶやいてみてください。JKが大丈夫なんですから。

今日はこの辺で٩(ˊᗜˋ*)و