あざおログ

マルチリンガル(英語、中国語、スペイン語)なSEになりたい悩める30代の雑記

【毎日ブログ更新14日目所感&まとめ】脇のにおいの悩みをツイートしたらブログのコツ教えてもらった

はいさい٩(ˊᗜˋ*)و

毎日ブログ更新14日目の所感を記事にしたいと思います。

f:id:azao:20200120014610j:plain

ゼロからイチを作るのは難しい。やるなら□□×△△か

ゼロからイチを作るのは大の苦手です。駆け出しブロガーなので、新たなコンテンツを作成するのに一苦労しています。この二週間で自身の体験を基に『帰国子女の嘆き』『30代前半業界未経験からSEに転職』というコンテンツを作りました。現行内容はあくまで自身の体験記なので、読者の利益になるような情報も追加していく必要があります。

世の中のアイデアの大半は□□×△△でできているそうです。二つの事柄を掛け合わせると、いいアイデアが浮かんでくることがあります。

例えば、『銀歯』×『小説』

このツイートに対しては、「銀歯の話かい!」という理想的なつっこみを数多くいただきました٩(ˊᗜˋ*)و

例え話はおふざけですが、この□□×△△の発想は大事にしたいと思います。

今は毎日様々なジャンルの読書をしてインプットを積み重ねています。

  • TOEIC高得点を取るためのコツ』を『HSK(中国語検定)学習』に応用
  • 『ビジネス戦略』を『資格合格対策』に応用
  • 『小学生に数学を教える方法』を『プログラミング教授法』に応用

と二つ以上の本で仕入れた知識を抱き合わせて紹介するなんて面白いアイデアかなと思いました。こちらもいずれブログで形にしていきたいです。

脇のにおいの悩みをツイート⇒ブログのコツ教えてもらった

昨日の朝、身内に脇の匂いが臭いと言われた悲しみをツイートしてみました。

 するとフォロワー様からまさかのブログ作成のアドバイスが!

 

この「脇」に関するテーマは、かなりいろんなブログ記事を書けると思いました

・あざおたんの心に焦点を当てた記事
・具体的にやったこと(かかったお金他)
・その後の変化(自分、周囲)

とか〜

マインドマップとか使って、構成を考えてみるのもオススメです。

自分の体験談をブログにするってこういうことなんですね。

大変参考になりました٩(ˊᗜˋ*)و

Twitterにブログの宣伝をし、Twitterから良いブログ記事の書き方を教わる。

ほんの少しですが、SNSとブログがリンクした手ごたえを感じました。

豊かな経験が豊かなブログを育む。外に出かけよう。

100記事までは毎日ブログ更新を目標にしています。ブログのネタや発想力を養うには日常に刺激が必要だと感じました。目下プログラミング学習中で引きこもっていますが、たまにはおしゃれなカフェにでも出かけて取材がてら刺激をもらおうと思いました。

読者はなかなか増えませんが、ブログを通してアウトプットする習慣が身についてきました。また、アウトプットを前提にインプットをするという考え方も意識するようになりました。100記事書き終わるころには成長した自分を感じられるように今週も頑張ります。今日はこの辺で٩(ˊᗜˋ*)و

【沖縄言葉を知ろう!】元沖縄人が選ぶ元気をもらえる沖縄方言の格言、ことわざ3選

はいさーい٩(ˊᗜˋ*)و

沖縄移住経験者が元気をもらえる沖縄方言の格言を3つ紹介します。

f:id:azao:20200119161319j:plain

いちゃりばちょーでー、ぬー ふぃだてぃぬ あが

漢字で書くと、『行逢ば兄弟、何隔てぃぬあが』

初めて会う人でも一度出会い、親しくなれば兄弟のようなもの、そこには何の隔たりもない、という意味です。年を重ねれば重ねるほど人を疑いやすくなります。でも、相手を信頼するには、まずは自分が相手を信頼してあげることです。そうすれば、相手もきっと心を開いてくれるはずです。同じ人間に生まれたのですから仲良くやりましょう。子供の頃にすぐにお友達ができたように。

まくとぅそーけー、なんくるないさ

漢字で書くと、『真(誠)そーけー、何くるないさー』

正しい行いを続けていれば、どんな大変なことがあっても乗り越えることができるさ、という意味です。「なんくるないさー」はみなさんご存じですよね。単に「どうにかなるさ」という意味で使われることの多いこの言葉ですが、本当は「正しい行いを続けれいれば」が前につくんです。日々努力を続けているみなさんに光が当たりますように。

ぬちどぅ たから

漢字で書くと、『命どぅ宝』

命こそ宝。命より大切なものはない、という意味です。どんなに努力を重ねていても報われないことはあります。消えてしまいたいと思うほど、つらい経験をすることもあります。それでも、今の人生は一生に一度きりです。この人生を終えてしまえば、今の家族や友人、同僚達と痛みや幸せを分かち合うことはできないでしょう。あなたの命はあなただけに宿ったもの。大切にして過ごしましょう。

 

もし、どうしても耐えられないことがあったら、一度環境を変えてみたらいかがでしょうか。あなたが思っている以上にあなたの暮らしていた世界は狭いかもしれません。

私は生まれた時から周りよりも流れる時間が遅いと感じていました。せわしなく動く人たちについていけず、よく悩んでいました。沖縄に移住すると時間間隔の違いに驚きました。『うちなータイム(沖縄時間)』と言って、予定していた時間にも平気で遅刻してくるのです。それでもお互いうらみっこはなし。お酒を酌み交わせば何事もなかったかのように仲良く語らうことができるのです。過ごす環境が違えば、文化も違います。同じ日本でも時間間隔が違うのですから、海外ではさらに違うことでしょう。価値観も違うはずです。あなたと完全にはマッチしなくとも、今の環境よりもあなたに合った環境は必ず存在します。あなたにとって一番居心地の良い場所を探しましょう。あなただけの命を大切にして。

 

以上、3つの沖縄言葉の格言を紹介しました。

今日はこの辺で٩(ˊᗜˋ*)و

【不器用SE備忘録】30歳代前半、業界未経験がシステムエンジニア転職を目指す

 はいさ~い٩(ˊᗜˋ*)و

30歳代前半の夢見るハイサイおじさんです。来月からシステムエンジニアへの転職に向け、プログラミングスクールに通うことが決まりました٩(ˊᗜˋ*)و

f:id:azao:20200118064639j:plain

オンラインスクールの失敗経験を胸に

実は以前オンラインのWebデザイナー講座を卒業しています。ですが、育児と重なり、ポートフォリオ制作の時間が取れず、あまり身にならないまま卒業してしまいました。前回の失敗を生かし今回は通学性のプログラミングスクールを選びました。2か月と短期ですが、毎日プログラミング漬けの中身のあるスクールライフを送りたいと思います。また、前回の経験を活かし、今回は受動的ではなく能動的にWebデザインやアプリ開発を行いたいと思います。

私が通うのはTECH::EXPERTです。30歳代未経験でも転職サポートの充実している数少ないプログラミングスクールの一つです。受講開始後に授業の感想はブログで書いていきたいと思います。

tech-camp.in

転職前の勉強は何をする?

プログラミング言語については、Progateドットインストールの有料プランを契約しました。スクール開始前にProgate全講座終了を目指します。またこれらのWebサービスを基に自作Webサイトも1つくらいは作成しておきたいと考えています。Progateのレベルは現在200。自分のレベルも200くらいあればどこでも転職させてもらえるだろうにな٩(ˊᗜˋ*)و

◆ドットインストール

https://dotinstall.com/

PhotoshopIllustratorについては、学生価格で入手するためにデジハリ・オンラインスクールAdobeマスター講座を受講開始しました。1か月間のPhotoshopIllustratorDreamweaver、After Effect、Premiere、Flash、Action Scriptの講座つきで税込み39980円。3か月間のWebやイラスト課題の添削期間もついています。通常は1か月で全行程を終えるのは困難なためAdobeCCのおまけ的な部分もありますが、以前学習経験もあるので、でき得るかぎりすべての講座を受講したいと考えています。

転職までの目標は?

プログラミングスクール開始後は授業についていくのに手一杯になると思います。最低限以下のことは実践したいと思います。

  • プログラミングスクールでチームによるアプリ開発を行う。
  • ポートフォリオサイトに自作Webサイトを5個以上掲載する。
  • スクール以外で自作アプリを1つ以上開発する。

しかし予定は未定。ひとまずはプログラミングを好きになること。開発やサイト作成を心から楽しいと思えることを第一優先にしてスクールライフを満喫しようと思います。今日はこの辺で٩(ˊᗜˋ*)و

【SNS疲れのあなたへ】1月の火曜と金曜の朝にわたしがJKと叫んでいる理由

はいさ~い٩(ˊᗜˋ*)و

ふざけたタイトルですが、今日はSNS疲れに関するお話です。

JK(じゃあ、書いていこうか。)

f:id:azao:20200117014339j:plain

#おはよう戦隊でフォロワー激増!でも・・・

皆さんはTwitter『おはよう戦隊』をご存じですか。過去にトレンド入りをしたこともある、朝のあいさつのモンスタータグです。ハッシュタグをつけたもの同士が相互に朝のあいさつをして、新しいつながりを作るタグです٩(ˊᗜˋ*)و

以前のタグは、 #おはよう戦隊MMDD(月日)

現在のタグは、 #おは戦 + 2 + MMDD + JK + 絵文字

※2は令和2年、JはJanuary(1月)、Kは曜日(火曜日、金曜日)

となっています。

↓発起人ひー様のツイートはこちら

わたしがTwitterを本格的に始めたのも、おはよう戦隊のあいさつでこのツイートがバズり、フォロワーが激増したからです。

なんくるないさー」は知っていても語源を知らない人は多かったのでしょう。幸い「もっと沖縄方言の格言を知りたい」「美しい写真をまた見たい」とたくさんの反響をいただきました٩(ˊᗜˋ*)و

以前は200~300人程度を相手にツイートしていましたが、沖縄方言を使った挨拶を続けていくうちにフォロワーがあれよあれよと増えていき、気づけば2000人が相手になっていました(現在は3900人)。

フォロワーが望んでいるのは沖縄の景色と沖縄方言の格言。初めこそ大好きな沖縄のことをつぶやけて嬉しいと格言をつぶやき続けましたが、だんだんとネタは尽きていきます。

それでもつぶやかないといけない。フォロワーが離れていかないようにと、いつしか必死に朝の挨拶を考える自分がいました。そしてある日、自分がSNS疲れに陥っていることに気が付きました。

SNS疲れのわたしと「おはよう」をつぶやきたいわたし

特に売り込みたいコンテンツもないわたしは、おはようツイートを自粛するようになりました。

友人のツイートにリプしながらのんびりと過ごす毎日。刺激は少ないものの少しずつTwitterで人と接する楽しさを思い出していました。不安だったフォロワーの減りも思ったより多くありませんでした。

そこでわたしは一度つながりさえ作れば、多少おかしな言動をしても許容され、沖縄で会話を縛る必要は何もないことに気づきます。

ただTwitterを楽しめばいい。

そう思うと気が楽になり、おはようツイートをまたつぶやきたいという気持ちへとシフトしていきました٩(ˊᗜˋ*)و

朝にJKを使って挨拶してもフォロワーは減らない

ある日、フォロワーの友人から「あざおの顔文字の使い方はまるでJKみたいだね。」と言われます。私は当て字で「本人はJK(若干加齢臭)。」と返しました。

この他愛もないやりとりに友人は笑ってくれました。そこにヒントを得たわたしは思いつく限りのJK(例:実に興味深い、弱肉強食、尋常じゃない可愛さなど)を使ってつぶやくことにしました。

↓今日のおはようツイートはこちら。

先に書いた通り、現行のタグでは1月の火曜日と金曜日にはJKをつけるマナーになっています。なので、火曜日と金曜日はJKの日と定めJK当て字を楽しむことにしました。

30過ぎのおじさんのくだらない遊びですが、「よく思いつくね」「JK頑張る」などと方言をつぶやいていた時と変わらない数のリプをもらえました。あぶないおじさんだとフォロワーが減ることも覚悟しましたが、むしろ増えました。

JKが許されるなら何をつぶやいても大丈夫だろう。安心したわたしは、

好きな時に好きなことをつぶやくのが一番。

をモットーにし、SNS疲れを克服したのでした٩(ˊᗜˋ*)و

SNSでの情報の発信を義務に感じてしまっている方がいたら、少し自分を見つめなおしてみてください。大丈夫です。あなたが何を発信と味方をしてくれる人はいます。たまにはくだらないこともつぶやいてみてください。JKが大丈夫なんですから。

今日はこの辺で٩(ˊᗜˋ*)و

作成時間10分!スマホアプリでお手軽にヘッダーを華やかにしてみた。

はいさーい٩(ˊᗜˋ*)و

今日で毎日ブログ更新10日目! 今日は新規一転ブログのヘッダーを新しくしてみました٩(ˊᗜˋ*)و

 

新しくなったヘッダーがこちら↓↓↓

あざおログヘッダー

作成時間はおよそ10分。なので内容はとってもシンプル(笑)

でも、ガーリーで良い感じです(。ӧ◡ӧ。)簡単なヘッダーなら今時は素材とスマホアプリさえあれば誰でも簡単に編集できるんですよ!

 

素材はGIRLY DROPさんから入手しました。キュンとする♡女の子による女の子なフリー写真画像サイトです٩(ˊᗜˋ*)و商用利用可能でクレジット記載不要なので重宝しています。

girlydrop.com

画像の加工にはPhotoshop Exressを、文字入れにはスマホアプリのPhontoを使いました。

写真の切り取りにはPhotoshop Exressを使いました。言わずもがなあの有名なAdobePhotoshopの簡易版です。指先一つで簡単に操作できるし、機能も充実してるから画像の編集にはもってこいですよ。今回は写真をはてなブログヘッダー用の1000×200にカットしただけ٩(ˊᗜˋ*)و 

 

元の画像

女の子と海

「切り取り」機能でだいたい1000×200のサイズに切り取り

女の子と海切り取り

※サイズは画像を保存する場面で見れますよ。

 

Phontoは文字入れに有効なアプリです。以前は英語のフォントは充実してたものの、日本語のフォントは少なかったんです。でも、今は50種類以上に増えて、簡単な文字入れならこのアプリさえあれば困りません。今回は『まきばフォント』というフォントを使って、タイトルとサブタイトルを作成しました。

さらに写真のフィルターも用意されてるので素材の色合いで雰囲気を変えることも可能です。今回は『Process』というフィルターを使用して旅行感を出してみました。

一部有料コンテンツもありますが無料コンテンツがとても充実しています!今回はすべて無料で作成しました٩(ˊᗜˋ*)و

『Process』フィルターを選択⇒『まきばフォント』で文字入れ

あざおログ 文字入り

 

Phonto 写真文字入れ

Phonto 写真文字入れ

  • youthhr
  • 写真/ビデオ
  • 無料

apps.apple.com

Photoshop Express-フォトエディター

Photoshop Express-フォトエディター

  • Adobe Inc.
  • 写真/ビデオ
  • 無料

apps.apple.com

 

10分で作ったヘッダー画像と既存の背景画像を使うだけで

f:id:azao:20200116171633p:plain

ブログのヘッダーがこんなに華やかに٩(ˊᗜˋ*)و

加工なしのシンプルなデザインも素敵ですが、ちょっとの努力で簡単に可愛めなブログに変身することができました!

 

でもやっぱり10分の編集もめんどくさい方ややっぱり上手な人に任せたい方もいると思います。そんな方はココナラなどで有料で作家さんにお願いするのもおススメ。私もいずれは作家さんにお願いするつもりです。でも、さくっとおしゃれにしたいっていう方には自作ヘッダーをおススメします٩(ˊᗜˋ*)و

coconala.com

今日はヘッダー画像のお話でした!

うふふ(Ŏ艸Ŏ)私も進化したぜ、なんて意気揚々とTwitterに呟いたらね、、、

 ( ^ω^)・・・

iPhoneでヘッダーめっちゃ見切れてるやん!!

まだ修行が足らぬようです( ˘·ω·˘ ).。oஇ

今日はこの辺で٩(ˊᗜˋ*)و

※後で修正しました。無駄な隙間は後程修正します・・・(笑)

【帰国子女の嘆き②】台湾の日本人学校はいじめのない天国だった!?その理由は?

你好٩(ˊᗜˋ*)و

前回から始めた帰国子女の嘆きシリーズ。今回は第二回です。

↓↓↓前回の記事はこちら↓↓↓

www.azaodiversity.com

一抹の不安を覚えながらも台湾へ出発。台湾では日本人向けの小学校に通うことになりました。英語も台湾語も話せない私は果たして学園ライフを楽しむことができたのか。

f:id:azao:20200115114458j:plain

結論としてはとても充実した学園ライフを送ることができました。なぜなら台湾の日本人学校はいじめのない天国だったからです٩(ˊᗜˋ*)و

どうしていじめがないのかには

という理由がありました。

※以下は個人の体験によるものです。

お互い転校生同士だから境遇を分かり合える

私が通ったのは小学校高学年から卒業までの間。通常の学校ですと低~中学年で友人関係やスクールカーストはある程度できあがっているはずです。しかし、そこは台湾。親の都合で急遽転校してきたり、別の学校に転校していったりと入れ替わりが激しいのです。

なので、ある程度の範囲のグループはできあがっているものの、新入りだからいじめられるということはありません。自分も新入りを経験しているためです。むしろ新しい子が来たと歓迎してくれて、重度のコミュ障である私ですら友達ができるのに時間はかかりませんでした٩(ˊᗜˋ*)و

いじめという文化のない楽園がすでに出来上がっている

入りたては新入りに対するいじりは多少ありましたが、いじめというものは全くありませんでした。先生の目も非常によく行き届いていました。小学校~中学校でありがちなのが、体育ができない子に対するいじめ。チーム分けではぶられたり、悲しい思いをする子は多くいると思います。

私は体育が大の苦手です。クラスに一人はやばいくらい運動のできない子がいたと思いますが、まさにそのやばい子です。アメトークというテレビ番組で運動神経悪い芸人が取り上げられたことがありますが、あれは私の日常の姿です(´·ω·̥`)

象徴的に感じたのがその体育の授業。日本の学校では体育といえば運動のできる子が日の目を浴びる格好の機会。ですが、日本人学校では運動のできない子も日の目を浴びます。みんなから声援を受けるという形で。水泳25m、跳び箱7段、運動のできない子には鬼門です。しかし、できるようになるまで先生や同級生がしっかりと指導・手助けをしてくれて、これらの課題もクリアすることができました。

ハイスペックな同級生が集うのでいじめしてる暇なんてない

同級生はすでに塾で3学年上の勉強をしていました。地元の中学校やインターナショナルスクール、日本の良い学校に通うためなど理由は様々です。学力だけで言えば小学生が中学生の中に飛び入りさせられるようなもの。学校の授業は日本と同じくらいの早さで進みますが、先取りしている同級生に追いつくために必死で勉強しました。

少し前から取沙汰されているダンス、ディベート、ディスカッション。これらは20年前から日本人学校で積極的に導入されていました。もちろん生徒は全員全力で参加します。手を挙げない生徒など一人もいませんでした。

語学については、片方の両親が台湾人の子もいて、日本語、マンダリン、台湾語トリリンガルなんていう子もざらにいました。末恐ろしいのは日本人の校長先生の朝礼を同時翻訳する怪物クラスの語学力の同級生もいました。彼らは学校で言語を使い分けることはありましたが話せないことに対していじめるということはありませんでした。

 

転校の痛みを知っていること、いじめという文化がはびこらない環境、ハイスペックな同級生と教師陣。これらが合わさるおかげで日本人学校ではいじめが起きにくいのかもしれません。そのおかげで私は短い期間でしたがとても楽しい台湾ライフを過ごすことができました。

 

最後に悲しかった出来事をひとつ。それは日本人学校で育った友人が帰国後にいじめられてしまったこと。彼にとっていじめは悪いこと。転校した先の学校でいじめられた子を助けてあげたところ、巻き込まれてしまったそうです。新入りが生意気だと。いつまでいじめなんて下らないものに消耗しているのでしょうか。暇があったらプログラミングと英語でもやっとけと。

 

国内でいじめに悩んでいる子がいたら、一度海外に出てみるのもいいかもしれません。そう簡単にできることではないかもしれませんが、世界中を探せば必ずあなたの味方はいます。今日は少し希望のあるお話でした。それではこの辺で٩(ˊᗜˋ*)و

Twitterで毎日目標を可視化することで生まれるメリット

はいさい٩(ˊᗜˋ*)و

毎日ブログ更新8日目!

ここ数日は日記になりつつありますが、ひとまず100記事まで

ゆるゆると文章を書いていきたいと思います。

f:id:azao:20200114223216j:plain

今日の話題は『目標の可視化』

やりたいことはたくさんあるけど、体が動かない。

そんな時は予めTwitterで一日の目標をつぶやくのをおススメします。

 

私は毎日こんな感じでつぶやいてます。

現在力を入れているのは語学、プログラミング、ブログ、読書。

それぞれ一行ずつに分けてその日の目標を早朝又は深夜にツイートしています。

 

目標の可視化にTwitterを使うメリットを以下にまとめました。

文字数制限140字の効用

Twitterには文字数制限があります。140字以内に目標をまとめなくてはなりません。

箇条書きで目標がだいたい4-5個、文章にすれば2-3個まで制限することができます。

この制限のおかげで目標をコンパクトに整理できます。

これにより、多すぎる目標を立てるリスクが減らすことができます。

せっかく目標を立てても達成できなければ意味がないので

でき得る範囲の目標に抑えておきましょう。

人に目標を公言する効用

目標ツイートが人の目につくことで

達成しなければならないという衝動に駆られます。

目標を立てたものの監視人がいないから放置してしまうということはありがちです。

しかし、Twitterを介すことであなたの目標は世界中に配信されます。

時には親しい人から「頑張ってね。」と応援をもらえることもあります。

また同じ目標を持った人から『いいね』や『フォロー』をもらえることもあります。

毎日これだけ頑張っているという自己アピールにもなるでしょう。

昨今はプロフィールにあることないこと書く人も増えてきました。

ツイートやブログ等で実態を把握しないと本当かどうか判断するのも困難です。

日々これだけのことをやっているとつぶやくことで、相手に信用してもらえます。

ツイートによる習慣化

目標⇒成果のツイートを毎日繰り返すことで習慣が生まれます。

一度習慣になってしまえば、継続することが可能でしょう。

また目標量のフィードバックを続けることで適正な目標設定が可能となるでしょう。

兎にも角にも書くことが大事!

まとめ

最後に、ツイートが新たな創作物を生むこともあります。 

毎日ツイートしたいがつぶやく内容がないという人は

目標設定で1ツイート、目標達成までの過程で少なくとも

2ツイートはつぶやくことが可能です。

万が一、何も達成できなければ達成できなかったこと、

翌日頑張ることをつぶやけばよいのです。

つぶやいた目標設定⇒達成までのプロセスを広げていけば

ブログの記事にすることもできるでしょう。

 

目標ツイートのメリットは無限大です。

達成できるか不安だなと躊躇してる人はとりあえずつぶやいちゃいましょう。

できなかったらできなかったで調整していけばいいんですから。

今日はこの辺で٩(ˊᗜˋ*)و